去勢・避妊手術
様々な病気予防につながる方法です
わかみや動物医療センターでは、犬・猫・ウサギの避妊・去勢手術を行っております。
「健康なのに手術を受けさせるのはかわいそう」とためらわれる飼い主様も多いと思いますが、避妊・去勢手術には健康や普段の行動に関するメリットがあります。
逆に避妊・去勢手術を受けないことによるリスクについて、ここでご説明します。
去勢手術とは
去勢手術は精巣と精巣上体が納まっている睾丸を摘出するため、包皮と陰嚢の間を1~1.5cmほど切開して行います。
全身麻酔で行い、手術はだいたい30分前後で終わります。
避妊手術とは
避妊手術は全身麻酔をかけて開腹し、卵巣と子宮を摘出します。
手術は1時間程度で終わることがほとんどですが、開腹が必要なため一泊入院をお願いしています。
去勢・避妊手術のメリット・デメリット
去勢手術
メリット
- 様々な病気の予防につながる
- 精巣腫瘍の発生がなくなる
- 前立腺肥大が予防できる
- おしりの片側もしくは両側が膨らむ会陰ヘルニアのリスクが下がる(わんちゃん)
- 肛門周囲腺腫の発生を予防できる(わんちゃん)
- 問題行動の軽減が期待できる
- 足を上げておしっこをしたり、マーキングしたりする行動が軽減される(わんちゃん)
- マウンティングが少なくなることが期待できる
- 攻撃行動が少なくなる可能性がある
デメリット
- 肥満になりやすい
去勢をするとホルモンバランスが崩れるため肥満になりやすい傾向があります。
しかし低カロリーのペット用フードを選んだり、ご飯の量を控えめにしたり、運動量を増やすなどで対処していくことが可能です。
避妊手術
メリット
- メス特有の病気の予防につながる
- 乳腺腫瘍(乳がん)の発生率が下がる
- 子宮内膜炎、子宮蓄膿症を予防できる
- 卵巣腫瘍、卵胞嚢腫などの卵巣系疾患を予防できる
- 望まない、あるいは予期しない妊娠を避けられる
- 発情期のストレスがなくなる
- 発情期の鳴き声・発情行動の減少
デメリット
- 肥満になりやすい
去勢手術と同じく、避妊手術もホルモンバランスが崩れるため肥満になりやすい傾向があります。
低カロリーのペット用フードを選んだり、ご飯の量を控えめにしたり、運動量を増やすなどで対処していくことが可能です。
去勢・避妊手術を受けるタイミング
初回発情前(生後6~7ヶ月)
わんちゃん・猫ちゃんともに、初回発情前となる生後6~7ヶ月が去勢・避妊手術を受ける目安となります。
しかし個体により最適なタイミングは違いますので、診察をした上で適切なタイミングをお伝えします。
去勢・避妊手術は発情中を避けて行うことをおすすめします。
初回発情前の避妊手術で乳がんを予防
メスのわんちゃん・猫ちゃんの場合、初回発情前の避妊手術で乳腺腫瘍(乳がん)を高確率で予防できます。
99%以上の確率で予防ができると言われていますので、初回発情前を意識して手術を受けさせてあげてください。
去勢・避妊手術の麻酔について
安心・安全な麻酔のための取り組み
去勢・避妊手術には全身麻酔を行う必要があるため、ペットの体への影響を心配される飼い主様もいらっしゃると思います。
わかみや動物医療センターでは、安全性をできる限り100%に近付けるため術前検査を行い、ペットの状態を詳しく確認してから手術に進みます。
生体モニターで手術中の全身状態を常時監視
去勢・避妊手術中は生体モニターを使って、心電図、血圧、換気状態、体温など、全身状態を常にチェックし、異変が起こっていないか確認します。
安心して手術をお任せください。
去勢・避妊手術の流れ
STEP01
ご予約
去勢・避妊手術は予約制となっておりますので、事前にご予約をお願いします。
STEP02
事前診察
より安全・安心な去勢・避妊手術を行うために事前診察をお願いしています。
身体検査や血液検査などを実施しています。
STEP03
去勢・避妊手術前日
去勢・避妊手術では全身麻酔を行いますので、前日の20時以降は絶食をお願いします(当日朝は飲水のみ可能です)。
STEP04
去勢・避妊手術当日
ご予約いただいた時間にご来院ください。
ペットをお預かりし、当日の体調などを確認いたします。
STEP05
去勢・避妊手術
全身麻酔下で去勢・避妊手術を行います。
手術中は生体モニターで心電図、心拍数、脈拍数、呼吸数、血圧、体温、呼気中の二酸化炭素濃度・血液中の酸素飽和度・換気量などを常時チェックして、安心・安全な手術を心がけます。
手術時間は基本的に30分~1時間をみています。
STEP06
お迎え
去勢手術は基本的に日帰りとなりますので、当院からお伝えした時間にお迎えをお願いします。
避妊手術は開腹が必要なため、一泊入院の上、翌日のお迎えをお願いします。
STEP07
去勢・避妊手術翌日~
おうちに帰ってからは激しい運動は避けてください。
手術後は傷舐め防止のため、エリザベスカラーが必要です。
お持ちの場合は、手術当日に当院にお預けください。
お持ちでない場合は退院時にご購入ください。
お風呂は抜糸が済むまで入らないようにお願いします。
ご自宅で異変がありましたら、すぐ当院までご連絡ください。
STEP08
抜糸
去勢・避妊手術から約10日後に抜糸を行います。
去勢・避妊手術の費用
去勢手術の費用
去勢手術 | 簡易健康診断+手術 (あんしんパック) | |
---|---|---|
猫 | ¥15,400 | ¥19,800 |
犬 (10kgまで) | ¥19,800 | ¥27,500 |
犬 (10~20kg) | ¥22,000 | ¥29,700 |
犬 (20~30kg) | ¥25,300 | ¥33,000 |
犬 (30kg以上) | ¥27,500 | ¥35,200 |
避妊手術の費用
避妊手術 | 簡易健康診断+手術 (あんしんパック) | |
---|---|---|
猫 | ¥24,200 | ¥31,900 |
犬 (10kgまで) | ¥27,500 | ¥35,200 |
犬 (10~20kg) | ¥33,000 | ¥40,700 |
犬 (20~30kg) | ¥38,500 | ¥46,200 |
犬 (30kg以上) | ¥44,000 | ¥51,700 |