コラム
全身麻酔が必要となる手術とは?
ペットの手術には全身麻酔が必要となるものがあります。
飼い主の皆様は、「麻酔」と聞くと怖いイメージがあるのではないでしょうか。
麻酔には様々なメリットがありますが、同時に副反応のリスクも伴います。
今回は副反応のリスクもある麻酔をなぜ手術で使うのか、どのような手術をする際に麻酔が必要なのか詳しくお話ししていきたいと思います。
麻酔が必要な理由
ペットにかかるストレスを軽減させるため
私たち人間も意識のある状態で手術を受けると、不安や恐怖から大きなストレスを感じると思います。
これはペットも同じです。動物は言葉が分からないため、今から自分が何をされるのか分かりません。
そのため、手術を受ける際のストレスは人間以上に感じるでしょう。
全身麻酔を行うことにより、意識のない状態で手術を受けることができるため、ペットを不安や恐怖から解放してあげることができます。
ペットの痛みを軽減させるため
手術では体にメスを入れることもあり痛みが伴います。意識がある状態で痛みを感じると体が動いてしまい、安全に手術を行うことができません。
また、痛みによりペットに大きなストレスを与えてしまいます。このストレスにより抱えてる病気が悪化してしまう可能性もあります。
そうならない為にも全身麻酔を行い、痛みをコントロールすることが大切なのです。
手術を安全に行うため
動物は人間と違い言葉が分からないため、手術中おとなしくじっとしていることが難しいです。
手術中に体を動かしてしまうと安全に手術をすることができません。その結果、手術時間も長くなりベットの体に大きな負担がかかってしまいます。
麻酔をしっかりとかけることにより、手術中ペットが動くことがなく安全に施術を行うことができます。
全身麻酔が必要となる手術
ペットの検査で全身麻酔が必要となる場合は以下のようなものがあります。
去勢・避妊手術
去勢避妊手術を行う際も全身麻酔が用いられます。去勢避妊手術は大きな痛みが伴い、ペットの心にも大きな負担がかかります。
手術中に痛みやストレスを少しでも軽減するために、全身麻酔を行います。
また、全身麻酔を行うことにより安全かつスムーズに手術を行うことができるのも大きなメリットとなります。
病気
ペットが病気になり、痛みを伴う手術や長時間の手術を行う際も全身麻酔を用いる場合があります。
手術の際に全身麻酔を用いることで、ペットの痛みやストレスを軽減することができます。
CT や MRI などの精密検査
CT や MRI などの精密検査を行う場合も全身麻酔を用いる場合があります。
精密検査中、ペットが動き回ることにより画像の質が劣化し、精密な検査を行うことが難しくなります。
また、 CT MR などの検査を行う際、ペットは慣れない環境のためストレスを感じてしまう可能性があります。
これらの理由から CT や MRI などの検査を行う場合、全身麻酔を用いるのです。
歯石除去
歯石除去手術はペットが手術中に動き回ってしまう可能性があるため、全身麻酔を用いる場合があります。
また、手術家庭で痛みを伴うこともあるため、全身麻酔を行うことによりペットが手術中の痛みから解放されるというメリットもあります。
手術もスムーズに行うことができ、ペットにかかる負担も少なくすることができます。
麻酔の副反応
全身麻酔をかけた際の副反応として、以下のような代表的な副反応があります。
・心臓機能の低下
・呼吸機能の低下
・麻酔薬へのアレルギー
上記のような副反応を減らすためには、手術前の検査が大切となります。
血液検査やレントゲン・エコー検査を事前に行い、健康状態に問題がないか必ず確認してから手術を行うようにしましょう。
麻酔について正しい知識をつけよう
全身麻酔は100%安全とは言い切れないため、事前検査や術後のケアがとても大切となってきます。
また、麻酔薬や機器の進歩もあり、安全性は格段に上昇しています。
麻酔=怖いものと決めつけるのではなく、しっかりと遊びについて正しい知識をつけていきましょう。
大切なペットの健康に麻酔は役立ちます。何か不安なことや分からないことがある場合は当院にお気軽にご相談下さい。
福岡県福岡市東区の動物病院「わかみや動物医療センター」
当院では、経験豊富な獣医師が飼い主様の不安を拭えるよう、丁寧なサポートを心がけています。
どんな些細なことでも構いませんので、気軽にご相談ください。
大切なご家族の健康をおまかせいただけるよう、全力を尽くします。
■住所
〒813-0036 福岡県福岡市東区若宮4丁目2-39
■TEL
092-672-7575
■サイト
【オフィシャルサイト】
https://wakamiya-amc.com/