わかみや動物医療センター

コラム

最近愛猫の食欲がない、、、原因と対策について

愛猫がいきなり食欲を失うと、飼い主さんは病気が原因かもしれないと心配するものです。
猫が食事を拒否する理由には、病気やストレス、食事に飽きたなど、多岐にわたるものがあります。
飼い主さんはパニックになる前に、猫の中性を理解し、原因が何かを確認する必要があります。

今回は猫の食欲がない原因や対策についてお話ししてきます。
愛猫が最近食欲がないと感じている飼い主さんはぜひ参考にしてください。

 

猫の食欲がない原因

ストレス

引っ越しや新しい人との出会い、多頭飼いによるストレスなどは、猫の食欲低下の原因になります。また、食事環境も重要な要素です。食事場所が騒がしい場所やトイレの近くにある場合、または首輪の鈴が食器に当たる場合など、猫は食欲を失うことがあります。
食器が汚れていたり、深すぎて食べにくい場合も同様です。
飼い主さんは、愛猫がなるべくストレスを感じない環境を整えてあげましょう。

老化

猫も年をとると、運動量が低下し、寝てばかりになることがあります。さらに、消化機能や嗅覚が低下することで、食欲が低下します。高齢になると、口内炎や慢性腎臓病などの疾患にかかりやすく、これらが食欲不振の原因ともなるため、気になる症状が見られたら動物病院で検査を行いましょう。

ご飯の好き嫌い

猫には、食べ物の好き嫌いが存在します。嫌いな食べ物には、まったく反応しないこともあるでしょう。
猫は、人間よりも嗅覚が発達しています。そのため、食べ物の味よりも、においの方が重要視されます。
猫は、子猫時代によく口にしていた食べ物の味や食感を好み、成猫になると新しい食べ物を避けることがあります。

ご飯に飽きた

猫が急にご飯を食べなくなると、飼い主さんは心配になりますよね。
しかし、猫は同じフードを長期間与えられると、飽きてしまい、食べなくなることがあります。
この習性は、猫が新しいものを好むために起こるものです。また、過去にそのフードを食べた直後に嘔吐や、苦い薬が入っていた経験がある場合、猫はそれ以降そのフードを拒否することがあります。

発情期

猫の発情期になると、去勢や避妊手術を受けていない猫は食欲が減退し、食べ物を拒むことがあります。
メス猫は、やけに甘えたり、独特な鳴き声を出したりすることがあり、これらは発情期の兆候となります。
オス猫も、メス猫の発情に影響を受け、発情期を迎えることがあります。猫の発情期は不定期で、日照時間の長さが関係しているとされています。
室内飼育の猫は常に明るい環境で暮らすため、発情期が頻繁に訪れ、食欲不振に陥ることがあります。
猫にとっては、1〜3月、5〜6月、10月が恋の季節であり、この時期に食欲が減退する猫が多いといわれています。

 

動物病院へ連れて行くべき症状

猫が何らかの症状を示さなくても、食欲がなく何も食べない状態が以下の期間続く場合は、病気を疑って、動物病院を受診することが重要です。

生後3か月以下の場合: 8時間
生後4~6か月の場合: 16時間
成猫の場合: 24時間

特に肥満気味の猫は、2〜3日間も何も食べない場合、脂肪肝(肝リピドーシス)という病気に罹る可能性があります。
脂肪肝は、体内のエネルギー不足を補うために肝臓に蓄積された脂肪が過剰になり、肝臓に負担をかける病気です。
猫が脂肪肝にかかると、嘔吐や黄疸などの症状が現れる場合があります。
重度の場合は、意識障害を引き起こして死に至ることもあります。肥満気味の猫に食欲がない場合は、速やかに動物病院を受診しましょう。

 

猫がご飯を食べない時の対策

まずは獣医師に診察してもらい、病気や健康上の問題がないか確認しましょう。
もし健康面に問題がなければ、猫の生活環境や食事に原因がある可能性があります。食事を与える場所や容器がストレスを引き起こしていないかを確認し、環境を改善しましょう。

猫が好まないフードを与えている場合、別のフードに変えることで食欲が戻ることがありますが、急に新しいフードに変えると嘔吐や下痢の原因になることもあります。
新しいフードに切り替える場合は、今までのフードと新しいフードを混ぜて慣らしてから与えるようにしましょう。

 

福岡県福岡市東区の動物病院「わかみや動物医療センター」

当院では、経験豊富な獣医師が飼い主様の不安を拭えるよう、丁寧なサポートを心がけています。
どんな些細なことでも構いませんので、気軽にご相談ください。
大切なご家族の健康をおまかせいただけるよう、全力を尽くします。

 

■住所
〒813-0036 福岡県福岡市東区若宮4丁目2-39
■TEL
092-672-7575
■サイト
【オフィシャルサイト】
https://wakamiya-amc.com/

前へ 一覧ページに戻る 次へ
top
採用サイト
0926727575 診療時間 WEB予約 page top

当日順番受付

診療時間